y_horigane2005-06-21

19日日曜日には山形県白鷹町で開催されたトライアル大会、「サンシャイントライアル」のパラダイスクラスに参加してきました。お天気に恵まれて、大会名の通りお日様の下で存分にセクションを走り、獣道を走ってきました。途中、おそばのサービスがあったんです。
うまかった。お味のすばらしかったことといったら、その振舞い方の素敵なことといったら、たとえようがちょっと見つかりません。これこそ、おもてなしそばの理想形。心打たれました!ありがとう。

夜は、月山スキー場ベースの志津キャンプ場にテント泊。月山スキー場を見上げる快適なキャンプ場でした。
翌朝、かずみが広場にヘンなトイレを見つける。はるか見上げたところにトイレマークと入口のドア。どうやら積雪期に利用できるように、高いところに入口があるんですね。

さて、翌20日月曜日はいよいよ月山スキー場へ。7回券3600円を購入。
リフトに乗ると、足元につぎつぎと高山植物が見えてくる。動く植物園みたい。
さらに!食べられる植物も!コゴミなんかもうたくさんあって食べ切れそうになかった。
雪質は聞いていたようなことはなく、しまったいい雪。ただし、みんなが滑っているラインを外すと、雪面はスプーンカットで、ぼくのテクニック程度ではあっというまに吹っ飛ぶ。
実際に何度かしりもちをつく。ちょと痛かった。

ゲレンデトップの方にはめずらしいTバーリフトが3基ぐらいある。でも、スノーボードでこれを利用したことはない。200円ということなので、おこずかいもらって挑戦してみた。
1回目、失敗。2回目で成功。リフトのお兄ちゃんが「2回目で成功する人はめずらしい」とほめてくれる。口がうまい。でもうれしい。

売店で、月山オリジナルTシャツと、ステッカーを買って、お昼に引上げる。
月山道路をひた走り、酒田へ移動。おじいちゃんとおばあちゃんのお墓まいりする。お元気ですか。
お墓の周囲の草むしりをする。日本では死んだ人は草葉の陰に行くそうです。草がなくなると居る場所がなくなったりしないかとかずみ。そういえばそうねえ。でも、生えてたのはドクダミだもん。抜いて正解だったと思ふ。

夕方、新潟で、「大八」という回転寿司に寄って、夜10時過ぎに帰宅。

写真は月山道路(国道112号)から見た月山スキー場方面。